移動式遊び場「からふる号」で街中全てを遊び場に!
お知らせ過去の活動

第1回 移動式遊び場学習会「“あそぶ”を学ぶ」を開催しました!!

お知らせ

【日時】11月1日(月) 18時30分から20時00分まで
【講師】TOKYO PLAY 代表理事 嶋村 仁志
【場所】立花児童館(墨田区立花1-27-9)

SSKでは今、たくさんの遊びを積んで移動できるプレイカーを作るためにふるさと納税を活用したクラウドファウンディングに挑戦中です!

プレイカーを作るなら、遊びについてもっと考えてみよう!ということで、応援してくださる方への返礼品として、4回のワクワクする講座も行っています。

どうも、どらみちゃんです。
今年の5月に子どもが産まれ、育児奮闘中です。そのため講座には参加できないのですが、なんと!こちらの講座、動画で配信されます!!!
一足先に見させていただきましたので、感想とともに紹介させていただきます。
こちらの動画も返礼品ですので、興味のある方、応援よろしくお願いします!

1回目の講座は
TOKYO PLAY代表の嶋村さんを講師にお招きし
“あそぶ“を学ぶ
というテーマでお話していただきました。

『いたずらするって難しい。』

『あそびの生態系が豊かな地域』

『失敗することもなく、無駄なくできる遊びのパッケージが増えてきている。』

1時間半のお話の中で特に私の心が動いたフレーズです。

もうこの3つの言葉だけでワクワクソワソワしません?私だけかな。

遊びって大切!
子どもの遊びは自由であるべき!

そう思える大人が増えて、これがみんなの当たり前の感覚になったら、子育てもしやすいんだろうなと思いました。

遊んでいる時に気付くこと、考えることってたくさんありますよね。

私は小学生の時、リアルあみだくじ!といって、道を歩いて、曲がるところがあれば必ず曲がる。という遊びをしていましたが、早々に同じ場所をぐるぐる回ることになり
2回目の曲がり角を曲がる。
というルールを新設した記憶があります。

それだけです。

教育関係者だけでなく、子育てをしているパパさんママさんにも見てもらいたい内容です。

2回目の講座についても、我が子が寝たら見てレポートさせてもらいますね!

クラウドファンディングへの支援はこちら

第1回目の学習会動画も返礼品となっています。
ご支援ご協力よろしくお願いします。

『移動式遊び場』で、子どもたちが元気に遊べる環境をつくってあげたい|ふるさと納税のガバメントクラウドファンディングは「ふるさとチョイス」
子どもの成長には”あそび”が欠かせません。コロナウイルスの影響などにより、子どもの遊びの環境が窮屈になっています!!そこで、子どもの遊び環境を充実させるため、『移動式遊び場』をつくり、放課後や休日などに学校の校庭や公園、広場を巡回して様々な...
タイトルとURLをコピーしました